人生、徒然なるままに。

Webエンジニアのぼやきです。IT系の話題をメインに。

業務アプリで日付系入力を支援する"japanese-date-converter"を作った

リリースして既に2年ほど経過しますが、業務アプリで日付系入力を支援する"japanese-date-converter"を作った件について書いておきます。

なぜ作ったか、どんな人が恩恵を受けることができるのか。

作ったもの

以下のものです。

github.com

www.npmjs.com

デモページ↓

shoutatani.github.io

どういうやつ?

デモページを見ていただくとわかりますが、Webアプリのテキストボックス等入力系のフィールドに "2022.07.01"とか"20220701"とか"2022#07#01"とか、はたまた"5040701" (令和を表す5に、和暦の04、その後に月日)などの日付系のテキストを入力すれば 入力後の結果はすべて"令和4年7月1日"に正規化してくれるやつです。(出力は好きなフォーマットで設定可能です。)

つまり、日付系の入力を期待している場合に、入力者の入力方法をちょっとだけ緩めてあげることができたり、 キーボードを使った高速入力を支援できるようなものになります。

5040701が "令和4年7月1日" を表すなんてびっくりですよね。 1が明治、2が大正、3が昭和、4が平成、5が令和・・・という。 こんな入力方法を業務で運用しているケースもあるんです・・・(エッジケースでしょうが)

なんで作った?(使う人そんなにいなさそうなのに?)

npmパッケージの作成や、jQueryプラグインの作成等のお勉強のためです。

でも実際に使ってくれる人がいたらそれはそれで嬉しいです!