お蕎麦屋さん、「蕎香(きょうか)」へ。~金沢ぶらり旅~
今回は金沢は田上町、山側環状線近くのお蕎麦屋さん、「蕎香」さんへ。(読めなかった)
雪の降りしきる中、ちょっと早い年越しそば?を食べてきました。
場所はここ、イオンもりの里店近く。
さて、お蕎麦屋さんといえば蕎麦がメインなのはもちろんのこと、
なぜかサイドメニューも豊富なお店が多々。
そんな中でも、気になるのは天ぷら。
リーズナブルに気軽に天ぷらを楽しめる所って、お蕎麦屋さんが一番なのではないかと。
ということで、天ぷらそばを頼みました。
もはや圧倒的な見た目からメインを飾るにふさわしい天ぷら。
揚げたてですよ、揚げたて!
えび天はもちろん、大葉やネギの天ぷらがすごく美味しかった!
写真だと、揚げたてのせいか少し油が滴っているのが見えますが、
それを物ともしないぐらい新鮮な野菜の風味を楽しめました。
こちらお蕎麦。
一番驚いたのが食感で、歯切れのいい蕎麦ではなくて、つるつるとしたお蕎麦。
蕎麦のつなぎ?がしっかりしてるのか、初めて食べたような食感。
一番馴染みの深いのは歯切れのいい越前そばなので、なんだか蕎麦ではない何かを食べているような気分に。
それでも、天ぷらと一緒に食べているとなんだか良い感じに蕎麦の風味を楽しめました!
こいつは、山芋の青さ揚げ。
山芋のシャキシャキ感に青さの風味が効いて、美味しかった。
他にもお刺身と蕎麦のセットとか、鴨南蛮のセットとかあったんだけれど、
売り切れ状態で残念。
予算は800円~1500円ってところ。
周りが学生街だとコスパの面でやや厳しいかな?
これからに期待。